明けましておめでとうございます。
2013年が、無事迎えられて、本当にうれしく思っています。
過ぎ去りし、2012年を表わす漢字は
・・・「金」・・・
ちょっと意外でした。
私にとっては、ちっとも「Golden」な時代ではありませんでしたから、
かなりびっくりしました。
でも、そう言われて振り返ってみると・・・・
ゴールデンな兆し?はちらほらとあったのか・・・
ゴールデンドゥードゥルというワンコのお友達ができたり、
金メダリスト吉田沙保里さんで話題になって、
ゴールデンパールのブームが来たり。
ゴールデンパールといえば、南洋真珠、
インドネシア産の金色の大玉でしょう。

今、金メダルいっぱいのようなゴールデンパールの素晴らしいネックレスが、
アトリエに来ています。
そして、
アコヤ真珠のゴールデンパールは、
照りが素晴らしいので、大好きです。
どこにも傷がないので、穴を開けるのがかわいそう・・・
と、穴を開けないデザインを考えています。

こちらはかわいいアコヤのベビーパールのゴールデン。
スフェーンと合わせて、製作したこともありました。

お月さまのような、MOONな
ゴールデンパールのリングも、
楽しいアイテムで、なんだかテンションがあがります。
ゴールデンルール
を唱える人は、多いけれど、実行しないといけません。
絵にかいた餅にならないように、
何事も年始から心したいと思います。

金の高騰にも感心した1年でしたが、
忘れてはいけないと思っているのは、
金をはるかに越える輝きは、「光」
貴重な金をめぐって、争いは絶えないけれど、
お日様の光は、皆に平等に
けれども誰のものにもなりえない。
2012年を越える2013年を、
スタートしたい気持ちです。
心の中に沢山の光が満ちてきています。
2012年をすぎて、自分が生まれ変わったように、
あることがわかりました。
皆様に、沢山の光を届けられますように。
今年もどうぞよろしくお願いいたします。